2020年2月24日 (月)

透明な庭「Invisible Garden」CDレビューが月刊誌ラティーナに掲載されました

ラティーナ3月号に土佐有明さんから、アコーディオン藤野由佳さんとのデュオ、透明な庭の1stアルバム「Invisible Garden」のレビューをいただきました!
なんと嬉しい内容でしょうか...

2015年7月 9日 (木)

月の歴史が教えてくれたこと

『月の歴史 Moons』は、引き合う月と地球の関係をメタファーにして、誰かと誰かとの関わり方を見守るアルバムです。その「誰か」は、家族でも、恋人でも、友人でも、見ず知らずの人でもかまいません。「月」はあなた自身、わたし自身であり、「歴史」は生きている日々の記憶です。

_small_2

懐かしいのに刺激的なメロディー
人のなせる域を超えたヴァイオリン
どこまでも深く心に響くクラリネット
そこで間を奏でるパーカッション

それがトリニテの色彩であると、月の歴史は教えてくれた。

2015年6月17日 (水)

トリニテ2ndアルバム『月の歴史 Moons』

_small


『月の歴史 Moons』2015年7月30日リリース

 7月10日トリニテジャパンツアー2015東京公演@ティアラこうとうで先行販売


『月の歴史 Moons』

1、Prologue

2、White Moon

3、Dream Catcher

4、Dies Irae 怒りの日

5、Luna

6、Grunion Dance

7、Moons ふたつの月

8、Mother


Trinite

shezoo(piano)

壷井彰久/TSUBOY Akihisa(Violin)

小森慶子/ KOMORI Keiko(Clarinet,Bass Clarinet)

小林武文/ KOBAYASHI Takefumi(Percussion)



『月の歴史 Moons』は、引き合う月と地球の関係をメタファーにして、誰かと誰かとの関わり方を見守るアルバムです。その「誰か」は、家族でも、恋人でも、友人でも、見ず知らずの人でもかまいません。「月」はあなた自身、わたし自身であり、「歴史」は生きている日々の記憶です。