2020年5月26日 (火)

透明な庭スタジオLive生配信「幻想電子展覧会」

Safe_image

明日、5月27日(水)20:00からアコーディオン奏者・作曲家の藤野由佳さんとのデュオ、透明な庭の生配信ライブを壷井彰久YouTubeチャンネルからお送りします。

透明な庭、ファーストアルバム「Invisible Garden」からのナンバー、そして次回作へのテーマ、サーカスとパレードから作曲された新作3曲、そしてエンジニアとしてだけでなくバイオリニストとしてゲスト出演してくださる壷井彰久さんも交えたトリニテの曲、写真や絵画とのコラボレーションとしてお届けする予定です。

urlはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=Szv2HPk_2eA&feature=youtu.be&fbclid=IwAR3LmQditum0e1eZKiyp19oxC1sPSs_Olsgja0wAm8E71GRMshRwEfY3AiM

視聴は無料です。
YouTube独自のシステム、スーパーチャットという形式での投げ銭をして頂けます。

2020年5月15日 (金)

透明な庭配信ライブ「幻想電子展覧会」

Photo_20200515000501

 

5/27(水)透明な庭の2回目の配信ライブが決定いたしました!

透明な庭のアルバムmixを担当し、Triniteメンバー、ヴァイオリン壷井彰久さんのYouTubeチャンネルにて配信いたします。
壷井さんには、ゲストとしても出演していただきます。

ライブツアー「夜に浮かぶサーカス」番外編として、
新曲も準備中です。

配信:壷井彰久チャンネル https://www.youtube.com/user/AkihisaTsuboy
日時:5月27日(水)20:00-
出演:透明な庭 藤野由佳(acc)shezoo(p)
ゲスト:壷井彰久(vl)

2020年5月13日 (水)

林栄一×shezoo×石川真奈美 スタジオLive生配信 終わりははじまり〜瞬間から生まれる音楽〜


200531_live6_large
ヴォーカリスト/石川真奈美とピアニスト・作曲家/shezooとのデュオユニットに、日本を代表するアルトサックス奏者/林栄一が加わる、初めての記念すべきライブ。


東京・大泉学園の「in F」で予定していたライブを、スタジオからのライブ配信という形で開催させていただくことになりました。新型コロナウィルスでの自粛要請により、さまざまなライブハウスも軒並み休業に。この企画が決まった時には、まさか「演奏する機会を制限される」という事態になるなど、誰も想像していませんでした。これまで当たり前と思っていたことも、実はとても幸運なことだったのだと、今回の事態で改めて気づかされたように思います。


リアルイベントとしては断念することとなりましたが、「Youtube live 配信」という新しい形で、一夜限りの音楽を皆さまにお届けします。

それぞれのオリジナル曲をはじめ、バッハ、ガーシュイン、武満徹など、ジャンルを超えて聴いていただきたい曲を集めました。同じ空間で一緒に音を出せる稀有な機会。演奏者達は、内心はしゃいでいることでしょう。


3人のミュージシャンが、互いの音の響き、呼吸、意思を感じた"瞬間"に生まれる音楽を、ぜひお楽しみください。

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01j68n10z2myj.html

にアクセスしていただけますと、チケットをお求め頂けます。


--------------------

林栄一/Eichi Hayashi
1950年1月1日東京生まれ。サックス奏者。本邦ジャズ・シーンを代表するアルト&ソプラノ・サックス奏者の一人。まだ高校在学中の67年頃、山下洋輔のトリオに飛び入りしたのは有名なエピソード。80年からは+1という形で同トリオに参加する。91年に自己のグループMAZURUを結成、アルバムをリリースする。また若手育成にも意欲をみせ、MAZURUでの活動を中心に多くの話題作、問題作を発表している。
情景や映像を喚起させるアーティストとして、多様な形で作品を生み出す。その音楽は美しく、不思議な世界へと聴くものを誘う。CM、映画音楽の作曲、バンドとしては「トリニテ」「夜の音楽」「puis」「透明な庭」「砂漠の狐」「Loco por ti」に参加、様々なアーティストとの共演、楽曲提供に加えて、クラシック以外の歌手による「バッハマタイ受難曲全曲演奏会プロジェクト」を進行中。
※各種CDは下記サイトからお買い求めいただけます。
・shezooソロアルバム「nature circle
・参加アルバム「prayer」「月の歴史」「神々の骨」(トリニテ)
・「Invisible Garden」(透明な庭)
・「Music within the night」(夜の音楽)
石川真奈美/Manami Ishikawa  manami-voice.com
4歳よりピアノを始め、20代後半よりジャズの世界へ。 ジャズコーラスグループのメンバーとして、またソロヴォーカリストとして数々のライブハウス、イベント等に出演。歌詞を重視した歌唱のほか、器楽的なアプローチも得意とする。オーソドックスなジャズのスタイルでの演奏が多かったが、近年はアンビエント系ユニットへの参加やピアニスト shezooとの出会いをきっかけに、ジャンルを超えての表現にも意欲的に取り組んでいる。

※石川真奈美リーダーアルバム『THE WAY OF LIFE』他、CDはこちらのサイトでお買い求めいただけます。 https://manami-voice.booth.pm

石川真奈美+shezooデュオのご視聴はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=8Bz1cgszmZc
--------------------
※ライブ配信URLはチケット購入者に別途お知らせいたします
 
※チケット購入者の方には、ライブ配信終了後、アーカイブ動画視聴用のURLもご案内させていただきます。