20140903「25次元空間の入り口で考える猫たち」荒井皆子(Voice)・Shezoo(piano) DUOライブ
「25次元空間の入り口で考える猫たち」
荒井皆子(Voice)・Shezoo(piano) DUOライブ
「25次元空間の入り口で考える猫たち」シリーズ第2回。
あらゆるジャンルを飛び越え、色彩と映像の見える音楽、細胞と心に浸透する音楽を追究する「インストゥルメンタルメガ・ピクセル・ヴォイス・プレーヤー」荒井皆子と さまざまなジャンルを超えて活動する作編曲家・ピアニスト、shezooシズとのデュオ。
他では決して味わえない密度の濃い空間を、ぜひ体感しにいらしてください!
【日時】9月3日(水)20:00-
【場所】大泉学園・インエフ 西武池袋線「大泉学園」北口徒歩5分
【問合】03-3925-6967
【料金】2,500円(+オーダー)
~~~ 前回ライブアンケートより ~~~
聴いてくださった皆さん、どうもありがとうございました。
「聴いていて異次元に連れて行かれるような不思議な感覚。皆子さんのオリジナル「夢見の時」は、何かの映画のサントラを聴いているような感じでした!!何かすごかった。言葉で表せない。ピアノもすごいけど、人の声もまたすごい。ただただ凄かった。」(O.Yさん 女性)
「人間の声がこんなに深く五感に訴える物であることを、初めて感じました。ピアノ素晴らしかったです。」(Y.Yさん 女性)
「音の幅の深さ、場数を踏んだアドリブ、どれも驚く事ばかりでした!小楽器のパーカッシヨンがまた面白かったです。ピアノの迫力がすごく技術の高さを感じました。」(U.Yさん 女性)
「2ステージ目からでしたが、とても充実した時間を過ごせました。in F 居心地良くて好きです。」(N.Aさん 女性)
「自然体のハイテクニックを堪能できた。けれんみ無く繰り出される音楽は恐ろしく複雑で、すっきりと耳へ滑り込む。予想以上にインプロ要素たっぷりのライブだった。もっとかっちりした譜面もののライブかと思ってたら、意外な展開だった。そうとうにアバンギャルドで美しさ満載。二人のアイデアで充実したライブだった。また聴いてみたいな。」(Tさん 男性)
« 20140808トリニテ・ライブ@公園通りクラシックス -そこからは架空世界の音楽が立ち現れる- | トップページ | 「25次元空間の入り口で考える猫たち」映像がアップされました »
« 20140808トリニテ・ライブ@公園通りクラシックス -そこからは架空世界の音楽が立ち現れる- | トップページ | 「25次元空間の入り口で考える猫たち」映像がアップされました »
コメント